企業名 | 株式会社マイティーエース |
---|---|
代表者 | 代表取締役 後藤宏輔 様 |
事業内容 | インターネット広告事業 リスティング広告運用代行 SNS広告運用代行 ホームページ制作事業 メディア運営事業 |
従業員 | 30名 (2021年6月現在) |
Webサイト | https://mightyace.co.jp/ |
目次
ワンネス経営®の受講のきっかけと決め手
知り合いの社長が自社で取り入れた際「すごくいいよ」と話しており、それで興味を持ちました。代表の福永さんとお会いしてフィーリングも合ったので、ぜひお願いしたいなと思いました。これまで、自社の課題として「リーダーが育たない」「若い子たちの育成ができない」というものがありました。ワンネス経営®を受講することで、少しでも社員が育ちやすい環境になればと思いました。また、福永さんはそういった悩みや思いを的確に言い当ててくれて。その点でも、頼れる人なのだなと思いました。
セミナー受講中の社員の反応
最初はやはり疑心暗鬼というか、「洗脳されるのか?」のような不安な表情をしている人もいましたね。しかし3回目くらいのときにはすでに「ワンネス信者」になっていました(笑)。研修を受けることで「独立します!」と言い出す社員がいるのではとも思いましたが、いなくてよかったです(笑)。
当社ではすでに2期生もスタートしているのですが、1期生の子たちと同じ目線で会話ができればいいなと思って初めてみました。ただ、福永さんも感じていらっしゃると思うのですが、やはりスタートはレベルが低いなと感じる社員も正直いましたね。2期生の中でも伸びる子、伸びない子といると思うので、そこはしっかり見ていきたいなという感じです。12、3人受講させているのですが、そのうちの数人がしっかり理解してくれたらいいかな、と見ています。
時期リーダーになりそうな子も何人か出てきていますし、もともと持っていたスキルやセンスがこのセミナーを通して浮き彫りになっているとも思いますね。1期生の社員は、ある程度できる人で構成していたので、思っている以上に仕上がってくれたなというのが率直な意見です。
ワンネス経営®受講後に社員に望むビジョン
まずは、上司と同じ目線で会話ができるくらいに視座が高くなってくれているといいですね。実は、こういったセミナーを受けて自分の意見を持つようになったことで、社内で揉め事を引き起こすような人もいて。「うちの会社、おかしくないですか?」「こういうところがよくないと思うんですけど」みたいな、会社を批判することで共通の敵を作ると言いますか。「もっと会社をよくしていきたい」「こうしたらいいのではないか」という視座で発言をしてもらえたらよかったなと思ったのですが…。これは実際に、福永さんにも相談させてもらいました。
すると、すぐに個別に面談を行ってくれたようで。そこでは、「君は、会社を潰したいの?」「君がキャンプのリーダーになっていたとして、自分が企画したキャンプを参加者に『超つまんないね』って言われたらどう?社長の気持ち、わかるよね」というような話をしてくださったと聞いています。「社長は、みんなに楽しんでもらいたい、みんなにとってよい環境をつくれるようにこの場を提供しているのに、そこに入って来た人が批判をするのは、よくないよね」と…。それからというもの、そういう社員も出てこず、当事者も考えを改めたようでした。
このことからわかったことなのですが、このセミナーの一番のバリューは福永さんによる面談だと思っています。ビジネスマンに必要な考え方を教えていただけるのはもちろん、セミナーが終わったあとや要所要所での面談は、本人の意識を定着させるためにも非常に価値のあるものだと思います。
なにより福永さんの存在そのものも、社内に大きな影響を与えてくれましたね。今では、社員の8割ほどがワンネス経営®を受講しているのですが、セミナー中から社員一人ひとりをすごくよく観察してくれていたので、福永さんの言うことなら聞けそう、という雰囲気が作れていました。社内でいざこざがあっても、福永さんのようにすっと懐に入り込んでくれる第3者がいたことで解決できたでしょうし、また私の目が届かない部分で社員を見ていてくださった点も、非常にありがたかったです。
ワンネス経営®は他社様にもおすすめできる研修
そうですね。チームビルディングで悩んでいる社長さんや、社員の考え方やマインド面の育成をしたいと考えている経営者さんにはかなりおすすめできます。研修の中身もそうですが、社内の問題を社外の人が解決に導いてくれるということも、会社にとってはいいことだと思います。
「フラップスプラン」さんに人材コンサルとか、お悩み相談みたいなサービスがあるといいですね(笑)。社員もいろいろ悩みや不満を抱えていると思います。そういう環境を作ってしまうこちらにも問題はあるのですが、そういう部分を解決できる場があるといいですね。単に問題を解決するためだけのセミナーではなく、会社全体を客観的に見ていただける点も素晴らしいと思いました。